3. |
調査・研究事業 |
|
1) |
コンサルタント分科会の開催 |
|
◆ |
コンサルタント会員を中心として、コンサルタント業務の抱える問題点の解明を図る。また、立場の違う会員間での情報交換の場を設ける。 |
2) |
メーカー分科会の開催 |
|
◆ |
メーカー会員を中心として、ODA業務における問題点の解明、知識の向上を図り、コンサルタント分科会との交流の場を設ける。また、各メーカーの製品知識を会員相互で一層理解するための場を設ける。(例: 製品説明会、ショールームまたは製造工場の見学等) |
3) |
研究会の開催 |
|
◆ |
分科会で討議された内容から、より深く調査研究が必要な課題を選び出し、外部の関係者も含めた研究会を開催する。 |
4) |
海外調査団の派遣 |
|
◆
|
過去に実施された無償資金協力プロジェクトにおける現有の機材の稼動状況、保守管理状況、現地代理店事情等の現地調査を実施、報告書をまとめ関係機関等に配布、JICAフォローアップ事業を支援する。 |
4. |
補修事業 |
|
1) |
情報センター業務の実施 |
|
◆ |
HPを活用し、情報センターからの現地情報を受け入れ、関係メーカーへの通知、並びにメーカー実施状況の入手とセンター経由によるJICAへの報告を行う。 |
2) |
海外調査団の派遣による調査報告に基づき、機器補修業務を実施する。 |
|
◆ |
技術者の派遣 |
◆ |
本邦からの必要資機材の調達及び輸送 |
◆ |
現地における補修業務の実施 |
3) |
拠出会員の意向をもとに、海外医療協力フォローアップ基金の活用を図る。 |
5. |
技術者派遣事業 |
|
1) |
関係機関からの受託等による技術者の派遣 |
|
◆ |
国際医療技術交流財団の今年度の事業計画に基づく登録技術者の推薦及び派遣に協力する。 |
◆ |
JICAシニア海外ボランティア制度による専門技術者派遣実施を図る。 |
◆ |
JICAシニア海外ボランティア「グループ派遣」への当会登録、及び専門技術者グループ派遣を図る。 |
◆ |
JICA草の根技術協力による技術者の派遣を図る。 |
6. |
研修員受入事業 |
|
1) |
海外医療機器技術者の受入・研修計画に協力する。 |
|
◆ |
JICA医療機器技術者を受け入れ、研修の確定・研修日程などの計画策定及び、実施を図る。 |
◆ |
JICA青年海外協力隊への派遣前補完研修を実施する。 |
◆ |
研修員受け入れ会員企業を支援する。 |
◆ |
JICA研修実施計画の事前調査団派遣への協力。 |
7. |
その他関連事業 |
|
1) |
贈与品(在庫製品、リサイクル可能な機器・修理部品を含む)医療機材の積極的活用を行う。 |
2) |
ボランティア団体の医療協力プロジェクトに対する支援を行う。 |
3) |
特定非営利活動法人 プロジェクトHOPEジャパンとの協同事業を行う。 |
4) |
懇親会を開催し、会員相互の親睦を図る。 |